当店があなたの印章を再利用します


ご不要になられた印章を再利用出来ないだろうか。
そんな疑問を持たれた方は多いと思います。
当店へも良くご質問を頂きます。

ご質問の回答は「条件が揃えば可能です」
再利用のために彫り直す作業を「改刻」と言います。
当店でも改刻を承ります。

「条件が揃えば」という点について詳細をご説明を致します。
条件は三点ございます。

まず再度彫刻が可能かどうかを直接拝見する必要がございます。
印材の劣化具合を確認させて頂いて今後安心してお使い頂ける状態かを判断させて頂きます。
ご希望の印章は当店までお送りください。
鳴風堂 〒509-5401岐阜県土岐市駄知町1988-2 TEL0572-59-8449
恐れ入りますが、お送り頂く際の送料はお客様の方でご負担をお願い致します。
改刻の可否に関わらず返送の際の送料は当店にて負担致します。

またお客様の印章を再利用させて頂きますので当店の保証制度は全て適応外となります。
当店の商品がお気に召さない場合の全額返金保証も対象外となりますのでご留意ください。

最後に改刻を施す際に印面を一旦削り落として平らにしてから彫刻を致しますので
印章の丈の長さが数ミリ程度短くなります。
そのため吉相印を作るための印相鑑定は施せなくなります。
印相鑑定を施すためには丈の長さが2寸丈(60ミリ)である規定があるためです。

以上三点の条件が満たされた場合に当店で改刻をお受け致します。

改刻を希望される印章の仕様を以下に沿ってお知らせください。
当店からお見積りをお送り致します。

・印材の種類(材質が分からない場合は画像を添付ください)
・サイズ(印影の直径をお知らせください)
・ご希望の彫刻内容(彫りたい内容をお知らせください)
・ご希望の書体(この時点で分かればで結構です)

上記四点をお客様のご氏名を添えて下記のリンクからメールを送信ください。
改刻のお問い合わせ ※メールが開かない場合はmeifudo1929@gmail.comまで直接ご連絡ください

メニューページへ戻る